紅小町1号、開花
実際にはこの翌日に全開したようですが、あいにく私が不在の隙を狙われたようで、見れませんでした。ノトカクタス特有の、黄色い花弁に真っ赤な雌しべが特徴的な花です。
12年06月28日撮影

しかしまあ、桜なんかでもそうですが、実は私は「つぼみふくらむ」の時期が一番好き。だって、これからという期待も込みの時期ですから。
満開の花ももちろん嫌いではありませんが、このあとは散る(萎む)だけ、という物悲しさがセットになってるのが少し寂しいです。
以前のお姿。
08年10月10日
09年03月16日
09年04月05日
09年04月13日
09年04月24日
09年06月14日
09年07月31日
10年02月20日
10年07月05日
10年10月09日
11年01月27日
11年11月04日
12年01月20日
12年05月31日
12年05月31日
12年06月28日撮影

しかしまあ、桜なんかでもそうですが、実は私は「つぼみふくらむ」の時期が一番好き。だって、これからという期待も込みの時期ですから。
満開の花ももちろん嫌いではありませんが、このあとは散る(萎む)だけ、という物悲しさがセットになってるのが少し寂しいです。
以前のお姿。
08年10月10日
09年03月16日
09年04月05日
09年04月13日
09年04月24日
09年06月14日
09年07月31日
10年02月20日
10年07月05日
10年10月09日
11年01月27日
11年11月04日
12年01月20日
12年05月31日
12年05月31日